妊娠29週目

この時期の赤ちゃんの大きさは

バターナッツかぼちゃ

妊娠29週目: 妊娠29週目の赤ちゃんの成長

おなかの中の赤ちゃんはママに会う準備をしています。29週目の赤ちゃんの体重は急激に増えていきます。これから出産までの最後の2ヵ月半の間に赤ちゃんの体重は現在の2倍ほどになりますよ。

この時期の赤ちゃんの体の主な部位や器官のほとんどがすでに形成されていますが、ママの子宮から出て外の空気を吸うには、赤ちゃんの肺はもう少し発達しないといけません。

赤ちゃんのキックがさらに激しくなってきたことに気がつきましたか?赤ちゃんがママのおなかの中で位置を変えるたびにキックが強くなるように感じます。妊娠29週目になると、ママはお医者さんから1日に1回、胎動をカウントするようにと指導をうけることもあります。胎動カウントをすることで、赤ちゃんの成長や発達、赤ちゃんが元気に育っているかが判りますよ。

妊娠29週目は妊娠何ヵ月目なのでしょう?妊娠期間は必ずしもカレンダー上の週や月と一致するわけではありません。ずれが出てくることもありますが、今のママは妊娠8ヵ月ぐらいでしょう。おなかの中の赤ちゃんはこれからどのように成長していくのでしょう?興味があるママは妊娠後期 を読んでみてくださいね。

妊娠29週目の赤ちゃんの大きさは?

妊娠 29週目の赤ちゃんは、南京カボチャぐらいの大きさになっています。妊娠29週目の赤ちゃんの位置を下の図で紹介します。

妊娠29週目のママの体

この時期、ママの健康的な食生活はおなかの赤ちゃんにとっても、非常に大切です。特に重要な2つの栄養素である 鉄分とカルシウムをしっかりと採るように心がけましょう。鉄分は妊娠中のママの体を健康的に維持するだけではなく、ママの血液中の赤血球を活性化させます。血液を通じてママ体内に酸素が運ばれ、貧血の症状を防ぎます。

妊娠中のママに必要な1日あたりの鉄分は、少なくとも30ミリグラムだと言われています。レバー、マグロ、カツオ、牛肉、あさり、大豆製品、緑黄色野菜、海藻類などには多くの鉄分が含まれるので、積極的に取りたいですね。ただし、レバーにはビタミンAが多く含まれるため、妊娠初期にとりすぎると、赤ちゃんに影響が出る場合があると言われています。レバーは週一回程度にしておきましょう。また、お医者さんがママの鉄分が不足していないかどうかを調べてくれます。必要に応じて鉄分を含むサプリメントなどを処方してくれるでしょう。

カルシウムもママとおなかの中の赤ちゃんの成長に欠かせないもの。カルシウムはママの骨や歯だけではなく、赤ちゃんの骨や歯の形成や発達に大切なものです。

妊娠後期になると、1日あたりの妊娠前の必要なカロリーに追加して+450キロカロリーが必要だと言われています。妊娠29週目から出産までの期間、妊娠前のママのBMI数値が標準的な数値であり、妊娠40週目で出産すると仮定すると、ママの理想的な体重増加は各週に約450グラム、または出産までに合計約5,400グラム増えているのが理想となります。

妊娠中の体重増加 をしっかりとチェックしておきましょう。

妊娠29週目: ママの症状

妊娠29週目のママは以下の症状を経験することがあります。

  • 静脈瘤:足に痛みを伴う、時にはかゆみのある青い静脈のこぶができてしまったママがいるかもしれません。ママの大きくなった子宮が足の血液を心臓に送り出す静脈を圧迫するので、このような症状が出ます。過去に妊娠の経験があるママや家族の中に同じ症状を経験した人がいる場合、静脈瘤が発症しやすいようです。静脈瘤は見た目の悪さがちょっと気になってしまいますが、命にかかわるものではありません。症状を和らげるために、長時間、立ったり座ったりなどの同じ姿勢でいることはせず、血液の循環を良くするために足を動かしましょう。弾性ストッキングをはくのも効果があると言われています。ママの太ももやひざを締め付けないタイプのものを選ぶようにしましょう。

  • 疲れやすくなる: ママは最近、疲れやすいと感じていますか?妊娠後期によく見られる症状なので、心配しなくても大丈夫です。ママの体は妊娠29週目の赤ちゃんに栄養を与えるためにいつも働いています。疲れてしまうのは当然のこと。また、夜によく眠れないママもいるかもしれません。そんな時には、15分間、少し目を閉じて休める時に休むようにしてみましょう。 妊娠29週目には、ママのおなかを支えるクッションを置くと、眠るのが楽になるかもしれません。適度な運動をして、ママの体力が衰えることのないように気をつけたいですね。ぐっすり眠るためのヒント を参考にしてみましょう。

  • 足のこむら返り:妊娠中によく見られる症状ですが、こむら返りが起こるはっきりとした原因は分かっていません。夜に起こりやすい、痛みを伴うふくらはぎのけいれんで眠れないママもいるでしょう。眠る前に足やふくらはぎを伸ばすストレッチをすることで、ふくらはぎのけいれんの予防になり、不快な症状を抑えることができると言われています。ふくらはぎのけいれんを感じた時は、足を前に出してつま先を掴み、すねのほうにゆっくりひいてふくらはぎを伸ばすことを何回か繰り返してやってみましょう。ふくらはぎのマッサージもおススメです!

  • 息切れの症状:産まれた赤ちゃんを初めて見た瞬間、息苦しいほどの感動をママは感じるかもしれませんよ。でも、これとは違う息切れ、息苦しい症状を経験するママもいます。妊娠29週目になるとママの子宮はかなり大きくなってくるので、ママの下腹部の内臓が圧迫されてきます。ママの胃や横隔膜がママの肺を押し上げるので、肺が十分に膨らむことができなくなり、胸が圧迫されるように感じてしまうのです。 妊娠中のママは良い姿勢を保って、肺や胸に負担がかからないように心がけたいですね。急な動きは避け、無理をしないようにして、正常な呼吸を保つようにしましょう。妊娠29週目に胸の痛みを感じた時、それは無視できない症状です。お医者さんに相談しましょう。

妊娠29週目: ママにやってほしいこと・気をつけてほしいこと

  • もしママが少しストレスを感じているのであれば、ストレス発散になることをやってみましょう! 妊娠中のストレスはよくあることです。毎日くよくよと悩むことはありません。妊娠中のヨガ や瞑想がママをリラックスさせてくれるかもしれないので、試してみましょう。妊娠後期のヨガに興味があるママは、お医者さんに聞いてみてもいいですね。妊娠29週目のママの体や心をリラックスさせることで、ママの血圧を下げることにも繋がります。また、筋肉をほぐしてくれるだけではなく背中の下部の痛みも和らげてくれるので、ママは妊娠後期を快適に過ごすことができますね。マッサージをしてもらったり、 日記をつけたり、横になって好きな音楽を聴くことも妊娠中のママのストレス解消になりますね。

  • ラマーズ法、ブラッドリー法やリード法など分娩方法は様々です。まだどのような分娩方法があるのかを調べていない妊娠中のママは、是非、調べてみましょう。痛みや負担が少ないリラックスした姿勢での分娩方法、呼吸をコントロールする分娩方法などがあります。よく調べて、ママにあった分娩方法を選びたいですね。出産準備クラス に申し込むのもいい方法でしょう。出産に関することや出産時にママがリラックスする方法などを教えてくれますよ。ママの近所でマタニティクラスが開催されているか、お医者さんに聞いてみましょう。

  • 出産はどこでするのか、ママはもう決めましたか?すでに出産場所を決めている妊娠中のママは、出産予定日までに病院や助産院の施設を見学させてもらいましょう。病院までの最短ルート、駐車場や入口などがどこにあるのかも一緒に調べておきたいですね。出産施設を視察する際には、立会い出産には誰を連れてきていいのか、出産時に写真やビデオを撮ってもいいのかなどの出産施設の体制や方針なども併せて確認しておきましょう。

  • 立会い出産を考えているママは、出産の際に誰に立ちあってもらうのか、もう決めましたか?パパ、ママのお母さん、仲の良いお友達や親戚の誰かなどが考えられるでしょう。出産時に立ち会ってくれる人は、ママの強い援軍になりますよ。ママの側に寄り添ってマッサージをしたり、痛みに耐えるママを励ましたり。出産準備クラスで学んだリラックス方法や呼吸法のテクニックを使い、ママを支えてくれるはずです。また、ママの望むことを理解して、お医者さんや助産婦さんとの間のコミュニケーションを助けたり、出産時にママの希望通りにできるよう、サポートしてくれるでしょう。出産時にママが望むこと、出産についてのママの考えなどを出産時に立ち会ってくれる人と共有しておきましょう。

  • 赤ちゃんが産まれた後の赤ちゃんのお世話、保育園やベビーシッターなどについても考えておきましょう。特に子供の預け先については、ママとパパが仕事復帰する時は考えなくてはなりません。保育園、認定こども園、ファミリーサポートからベビーシッターまで多くの選択肢があります。妊娠中からこれらの料金、メリットやデメリットなどを調べておきたいですね。これから赤ちゃんのお世話 で忙しくなるママは、予め情報収集をしておくといざと言う時に安心です。すでに子供がいるママは出産時や赤ちゃんをお家に迎えての最初の数日間、ママのお世話を手伝ってくれる人がいると助かりますね。

  • ベビーシャワーの幹事役が、出産前に必要なマタニティ用品や出産後に必要なベビー用品をママにたずねてくることがあるでしょう。幹事役は参加者をリストアップしたり、ママの欲しいものリスト情報を共有してくれます。ママがまだ欲しいものリストを作成している場合、新生児に必要なアイテム を参考にしましょう。

妊娠29週目: お医者さんに聞いてみましょう

  • 赤ちゃんが産まれてきてもいいくらいまで成長しているのはいつ頃?

  • 胎動カウントをするべき?どうやってやればいいの?

  • 自然分娩の場合、必ず会陰切開 (膣口と肛門の間にある会陰部分を一部切除します。) をするの?会陰切開とは?どんな時にしなければならないの?

  • バースプランを作成したほうがいいの?

  • お医者さんにすぐに連絡をすべき妊娠29週目以降の症状は?

  • 今から出産までの妊婦健診の頻度は?

  • 妊娠高血圧腎症 にかかるリスクは?気をつけるべきことは?

  • 3Dや4D超音波検診 を受けるべき?いつ受けたらいいの?

妊娠29週目: チェックリスト

  • 産休を取るにあたり記入しておくべき会社の書類があるかを調べておきましょう。また、業務に支障が起こらないように引継ぎプランやスケジュールもこの時期に作っておきましょう。

  • 妊娠後期の妊婦健診 について調べておきましょう。妊娠中のママの体調や赤ちゃんの発達状況によって、必要な検査が出てくるかもしれません。ママが受ける必要のある検査があるのか、お医者さんにも聞いておきましょう。

  • 出産する病院や産院を見学しておきましょう。

  • 赤ちゃんの部屋の準備 はバッチリですか?必要なものは全てそろっていますか?

  • 出産報告の方法を考え始めましょう。家族やお友達に出産報告カードを送ったり、メールやSNSで嬉しいニュースをシェアしたりする方法もありますね。

  • 出産や育児に必要なマタニティ用品やベビー用品。どれを購入すべき、どれをベビーシャワーの欲しいものリストに入れたらいいの?パンパースは先輩ママやパパの意見を聞いてみました。先輩ママやパパがおススメする本当に必要なベビー用品リストをチェックしてみましょう。

  • パンパースは妊娠各週のアドバイスが載ったメールマガジンをお届けしています。登録はこちらから。

本記事の内容につきまして
本記事に掲載されている情報は、信頼のおける医療機関や政府機関からの情報にもとづいたものです。 参考及び参照のリンクにつきましては、以下をご参照ください。
また、掲載された内容につきましては十分な注意を致しておりますが、医療従事者などの専門的な意見に取って代わるものではありませんので、ご注意ください。
診断や治療法につきましては、必ず 医療従事者などの専門的な意見を聞いていただきますよう、お願い申し上げます。